政治・経済的な理由から陸路で繋がっていない国と国の間の不思議な場所についてご紹介した動画です。
この動画では、意外にも陸路で繋がっていない重要な地点を3つ取り上げ、それぞれの背景や経済的な理由を詳しく解説していきます。
1. スペインとモロッコの間:ジブラルタル海峡
最初に紹介するのは、スペインとモロッコの間にあるジブラルタル海峡です。
この海峡は、ヨーロッパとアフリカを隔てる重要な水路であり、年間10万隻以上の船が通行します。
これに対して、パナマ運河は年間14,000隻、スエズ運河は20,000隻程度の船が通るため、ジブラルタル海峡の重要性が際立ちます。
海底トンネルと橋の計画
ジブラルタル海峡を陸路で繋げる方法として、橋をかけるか海底トンネルを掘るかの2つがあります。
しかし、この海峡は潮の流れが激しく、強風が吹きつけるため、高い技術力が求められます。また、地震が頻発する地域でもあり、1755年には大地震と津波で6万人から9万人が亡くなった歴史があります。
1980年代には、ジブラルタル海峡を橋と海底トンネルで繋げる計画が持ち上がりました。
しかし、技術的な課題や経済的な理由から実現には至りませんでした。例えば、海底トンネルを掘るためには、モロッコとスペインの鉄道規格の違いを解決する必要がありました。
2. パナマとコロンビアの間:ダリエンギャップ
次はパナマとコロンビアの間にあるダリエンギャップです。
ここは道路が通っていない唯一の場所であり、赤道近くに位置するため、年間を通じて猛暑と豪雨が続く熱帯雨林地帯です。
この地域には危険な動物や病気が多く、武装集団も潜んでいるため、非常に危険な場所です。
パンアメリカンハイウェイ計画
かつて、北米から南米までを繋ぐパンアメリカンハイウェイ計画がありましたが、ダリエンギャップだけは道路が通っていません。
この場所を道路で繋ぐには、環境保護団体や先住民族の反対もあり、非常に困難です。
また、アメリカはこの地域が防壁となることで、危険な病気や麻薬の流入を防ぐ役割を果たしているため、道路の建設には反対しています。
3. 日本と韓国の間:日韓海底トンネル
最後に紹介するのは、日本と韓国の間にある日韓海底トンネル計画です。
この計画は昔から存在し、実際に佐賀県にはトンネルの入り口が掘られています。総距離200km以上のこのトンネルは、津島などの島を経由して韓国へ繋がる構想です。
しかし、全長200kmを超えるトンネルの建設費は約10兆円にも及びます。
戦前と戦後の計画
この計画は1940年代と戦後の2度にわたり議論されましたが、実現には至りませんでした。
戦後の計画は韓国発祥の宗教団体統一協会が提唱し、自民党議員が支持しました。しかし、計画は信者からの寄付金集めに過ぎなかったとも言われています。
日韓海底トンネルが実現しない理由には、経済効果が限定的であることや地震のリスクがあります。
特に、東京から韓国のソウルへは飛行機で3時間程度で行けるため、陸路での利便性は低いです。また、物資の輸送も船の方が安価で早いため、トンネルの必要性が薄れます。
まとめ
今回は陸路で繋がらない道路をご紹介しました。
経済的な理由や技術的な課題、政治的な問題など、さまざまな要因が絡み合っています。
知っておきたい専門用語集
- ジブラルタル海峡:スペインとモロッコの間にある海峡。ヨーロッパとアフリカを隔てる重要な航路。
- アルヘシラス:スペイン側にある港町。ヨーロッパ最大の港として知られる。
- 丹治港:モロッコ側にある港町。アフリカ最大の港に成長。
- 海底トンネル:海の下に掘られたトンネル。陸地を繋ぐために利用される。
- コンテナ船:貨物を輸送する大型の船。エバーグリーンなどが代表例。
- アフリカプレート:地殻のプレートの一つ。ジブラルタル海峡でユーラシアプレートと交差。
- ユーラシアプレート:地殻のプレートの一つ。ジブラルタル海峡でアフリカプレートと交差。
- パンアメリカンハイウェイ:北アメリカから南アメリカまでを繋ぐ高速道路計画。
- ダリエンギャップ:パナマとコロンビアの間にある未開発の熱帯雨林地帯。
- ダリエン国立公園:パナマ側にある国立公園。世界自然遺産に登録されている。
- ロスカティ国立公園:コロンビア側にある国立公園。世界自然遺産に登録されている。
- パンアメリカンハイウェイ:アラスカから南米の南端までを繋ぐ高速道路網の一部。
- パナマ運河:大西洋と太平洋を繋ぐ人工の運河。1914年に開通。
- 大東亜共栄圏:第二次世界大戦中の日本のスローガン。東アジアと東南アジアの一体化を目指す。
- 統一協会:韓国発祥の宗教団体。国際ハイウェイプロジェクトを提唱。
- 国際ハイウェイプロジェクト:世界を高速道路で結ぼうとする計画。統一協会が提唱。
- 大東亜共栄圏:第二次世界大戦中に日本が提唱した東アジアの共栄圏構想。
- シベリア鉄道:ロシアの鉄道。世界最長の鉄道で、全長約9,000km。
- 海底トンネル:海の下を通るトンネル。国や地域を繋ぐために利用される。
コメント